その理由としては、インプラントが規格化されているという事にあります。
天然歯の様に色々な形態がある訳ではないため、印象の際に「マージンの印象が出来ている出来ていない」と言う事がなくなるからです。
埋入されたインプラントの種類にあったスキャンボディを読み込めば、骨内に入っているフィクスチャ―のポジションもわかり、その上にアバットメント、上部構造の作製がコンピューターデザインで行える訳です。
しかしながら、いくらデジタル技工と言えども補綴物の作製の際にはやはり模型が必要であると日大クラウンブリッジでバリバリ技工をやっていた私は考えています。
ただし、その様なインプラント補綴のデジタルインプレッションを行っても、その模型を作製するためのパーツが必要となります。
そこで日本国内メーカーの『松風』が3Dプリンターモデル内に埋め込めるインプラントアナログを発売しました。
もちろん海外などを見れば他社でもありますが、日本メーカーの大手老舗がそこをやってくれた事がとても嬉しいです。
日本ではまだデジタルインプレッションから模型を作製して、補綴物の作製もしくは調整を行うと言うインフラが整っていません。
※私自身は通常のクラウンブリッジワークであれば、デジタルインプレッションから模型作製と、補綴物のコンタクトや咬合調整を行う事をしていますが。
やはり創業当時から技工と言う分野にも重きを置いていた『松風』だからこその製品だと思います。
対応しているインプラントの種類もかなり数多く、一般的に使用されているインプラントであれば大体できるのではないかと思います。
ただし、今日本の30~40代の先生に爆発的に人気のあるGCインプラントは対応していない様ですね。(それは大体どのメーカーも同じ)
京都にある松風のSWAVE CAD-CAM加工センターで対応できます。
ただし、技工を出すためには少しばかり条件があるようなので、よく理解しておかなければなりません。
以下ホームページより
3DプリントDIMを作製するための条件
1. 松風S-WAVE スキャンボディが使用されたデジタルスキャンデータであること。
2. 3Shapeのデンタルシステムが使用できること。
3. デンタルシステムのアドオンであるアバットメントデザイナー及モデルビルダーが使用できること。
4. デンタルシステムに最新のS-WAVEインプラントライブラリがインポートされていること。
※上記条件が一つでも欠けてしまうと、作製することができないのでご注意ください。
詳しくはこちらをご覧下さい
3Dプリントモデル受注開始のお知らせ
DIMアナログ
デジタル技工のインフラを松風が大きく舵取りしてくれる事を期待しています。
第49話に続く
第49話 週刊現代2018.5月号の『AIが完全予測「給料が下がる仕事」「上がる仕事」全210職種 技術革命で消える仕事がわかった!』を読んだ感想
- 今回は今まで紹介していなかった口腔内スキャナーのiTero(アイテロ)について書きます。 もともとはCADENT社が開発したものですが、マウスピース矯正の「invisalign(インビザライン)」で有名なアメリカのAlign Technolog...
- 前回 、 前々回 と埼玉県坂戸市にあるアイセラミックさんとのデジタルを使用したお仕事のお話しでしたが、今回は最後です。 第26話 アイセラミック訪問記➁「プロビジョナルレストレーションのスキャン編」 第25話 アイセラミック訪問記①「支台歯模型...
- CADデザインのソフトは様々ありますが、どこのラボに行っても必ずと言っても良い程導入されているのが、『exocad(エグゾキャド)』。 引用元:exocadエグゾキャド https://exocad.com/ exocad...
- 2016年の11月19日、昔からの知り合いであるDental art of PACIFIC(デンタルアートオブパシフィック)の生川社長にお声掛け頂き、江東区歯科技工士会で講演をさせて頂きました。 その時の後席である技工士さんと話してい...
- 世界的に口腔内スキャナーの普及率が高まり、数年前と比べその種類は増え、また精度、スキャンスピードなどは格段に上がり、臨床レベルでも従来法の印象材を用いる方法よりも使い方によっては良い結果をもたらせるようになっています。 その中でも3shape...
- 以前通販サイトの「歯科モール.com」さんでTRIOSトリオス3を販売していて、「通販で口腔内スキャナー!?凄いな!」と思っていたらその後取り扱いがなくなってしまった事を書きました。 第29話 通販サイトでTRIOSトリオス3が購入出来る? ...
- 医療だ科学と言ってもやっぱり「技術職」の歯科業界。 そんなこの業界にもデジタル化の大きな波は押し寄せています。 そもそも歯科医療におけるデジタル化って何だって?思いますが、今まで実際に手を動かして直接ものを作っていたところを、パソコンの画面上でデザイン...
- 引用元:3M http://www.mmm.co.jp/hc/dental/pro/product/oral_scanner/index.html 2011年にLAVA™(ラヴァ)C.O.Sという口腔内スキャナーを出していた...
- 以前3Shapeのトリオス3の日本国内での販売が、「松風」「ストローマン」「大信貿易」「朝日レントゲン」の4社によってスタートしたと書きましたが、 第13話 国内4社によるTRIOSトリオス3の販売 http://dentdigital.bl...
- よくデンタルショーなどでデモンストレーションされている口腔内スキャナーですが、常に注目されているのはそのスキャンスピードばかりです。 しかし、実際はそのスピードで印象がどの程度撮れているのかという事です。 先日行われた口腔内スキャナーのセミナーでは、...
0 件のコメント:
コメントを投稿